-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年11月 日 月 火 水 木 金 土 « 10月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
こんにちわ!Beauty Salon miin 藤野です♪
先日まで肌寒くて長袖を着ていたのに、昨日と今日は一気に日差しが強くてびっくり😳
こんな日こそ気をつけたいのが、紫外線対策です。
「まだ秋だし大丈夫」と油断しがちですが、実は紫外線は一年中降り注いでいるんです!
特に秋晴れの日や、急に気温が上がった日などは、空気が澄んでいるぶん紫外線が肌に届きやすくなります💦
日焼け止めの基本☝️
日焼け止めには、主に2つのタイプがあることはしっていますか?
紫外線吸収剤タイプ:紫外線を化学的に吸収して熱などに変えるタイプ。のびがよく、白くなりにくいのが特徴!
紫外線散乱剤タイプ:肌の表面で紫外線を反射・散乱させるタイプ。敏感肌にもやさしい処方が多いです✨
表示されている SPF と PA は、それぞれ紫外線の防御力を示す数値です☀️
SPF:主にUVB(肌を赤く焼く紫外線)を防ぐ力PA:主にUVA(肌の奥まで届き、シミやシワの原因になる紫外線)を防ぐ力
【日常使い】SPF30/PA+++ 程度で十分。
【屋外で長時間過ごす日やレジャーのとき】SPF50+/PA++++を選ぶと安心です。
塗り方のポイント📝
1:ムラなく、たっぷりめに塗る(少ないと効果が半減します)
2:2〜3時間おきに塗り直す(汗や摩擦で落ちるため)
急に暑くなった日ほど、油断しがちな紫外線。
秋の空の下でも、日焼け止めをひと塗りして、肌をいたわってあげましょう‼️
季節の変わり目こそ、スキンケアを丁寧にする時間を大切にしたいですね♪
そんなダメージ肌のレスキューにおすすめなのが 「アンストレス(UNSTRESS)」シリーズ!
肌のストレスを鎮め、健康的なツヤと透明感を取り戻してくれる救世主的なケアラインです👍
「アンストレス」は、外的ストレス(紫外線・乾燥・大気汚染など)で疲れた肌を落ち着かせるためのスキンケアシリーズ♪
天然由来成分を中心に、抗酸化・保湿・鎮静効果をもつ成分がバランスよく配合されています!
特に人気なのが、サロンケアでも使われる「アンストレス トリートメント」で、日焼け後のほてりや赤みを和らげ、翌朝にはしっとりモチモチの手触りに💆♀️
日焼け後にアンストレスがオススメな理由◎
① 炎症を鎮める
アロエベラやカモミールエキスが、日焼けによる赤み・ほてりを穏やかに沈静。
② 水分をたっぷりチャージ
ヒアルロン酸やビタミンEが、乾いた肌に潤いを補給し、バリア機能を立て直します。
③ 酸化ストレスをブロック
紫外線によって発生する活性酸素をケアし、肌老化を防ぎます。
▼ 集中パックで保湿強化
アンストレスマスクを10〜15分置くだけで、肌がぐっと落ち着きます。紫外線によって発生する活性酸素をケアし、肌老化を防ぎます。
▼ 継続ケアでゆらぎ知らずの肌へ
日常的に使うことで、季節の変わり目や環境ストレスにも負けない肌を育てられます。
日焼けや乾燥、マスク生活など、現代の肌は常にストレスにさらされています😩
そんな時こそ「アンストレス」で"肌の休息時間"をつくってあげましょう!
優しく包み込むようなケアで、あなたの肌本来の力を引き出してくれますよ👌
気になった方は是非、お問い合わせ・ご予約お待ちしております(^^)